御所巻(ごしょまき)―世田谷区史編さん問題―

御所巻とは、中世の異議申し立て方法のことを言います。世田谷区による区史編さん委員へのパワハラと著作権の問題についてのブログです。出版ネッツのメンバーが運営しています。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

事件概要マンガ/世田谷区は出版ネッツとの話し合いに応じて下さい!!

(広浜綾子)

世田谷区による歴史叙述をチェック

世田谷区による歴史叙述をチェックしてみた 過日、「区民の会」とともに、世田谷城とその周辺をまわった。 目的は、単に歴史を知ること、にあるのではない。区がどのように歴史を描いているのか、これを知ることにあった。 その目的は当日、十分に果たされた…

区による解説「?」がいっぱい~世田谷城ダークツアー開催

6月16日(日)、世田谷城ダークツアーが開催されました。 元埋蔵文化財調査員の鈴木清さんと世田谷城主吉良氏の研究者である谷口雄太さんによる、最新の研究に基づいた解説付き世田谷城阯公園周辺散策という、贅沢なイベントです。 一般にダークツアー・ダーク…

編さん委員報酬は「給与」だった~第7回都労委調査~

■公益委員、審問に向け「争点」示す 5月30日、東京都労働委員会で第7回調査が行われました。 前回調査で世田谷区が和解を蹴ったため、公益委員は、審問手続きに進むため「争点」を提示しました。①区史編さん委員会委員は「労働組合法上の労働者」に当たるか…