御所巻(ごしょまき)―世田谷区史編さん問題―

御所巻とは、中世の異議申し立て方法のことを言います。世田谷区による区史編さん委員へのパワハラと著作権の問題についてのブログです。出版ネッツのメンバーが運営しています。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

関東大震災から100年―福田村事件、烏山事件と世田谷区史編纂問題―

世田谷区史編纂問題が広く取り上げられることとなった2023年は、関東大震災から100年目にあたる年である。関東大震災(9月1日)は10万人を超す死者・行方不明者を出した甚大な災害だが、同時に、朝鮮人・中国人などに対する殺傷事件を誘発した点で強烈な出来…

7月21日、世田谷区に団交申入書と「声明」賛同者一覧を提出

2023年7月21日、当該の谷口雄太さんと出版ネッツ・トラブル対策チームのメンバー3人で、団体交渉申入書と「声明」、賛同団体・賛同者一覧が掲載された書面を持って世田谷区を訪問しました。事前に区にはアポを取り、厚労省記者クラブにプレスリリースをして…

7.15シンポの「感想」紹介と御礼

2023.7.15(土)、「歴史研究と著作権法―世田谷区史編さん問題から考える―」と銘打った緊急シンポジウムを開催しました。 世田谷区史編さん事業では、世田谷区は著作権を侵害した主体=加害者であるにもかかわらず、被害者(歴史学者)に対して「著作権譲渡…

熱い討論の場となった緊急シンポ

7月15日に開かれた緊急シンポジウム「歴史研究と著作権法」は、自治体史を執筆する歴史研究者と著作権法の研究者をはじめ、さまざまな分野の研究者や実務家が登壇され、また会場からの発言も活発な熱い熱い学びの場だった。どの方の問題提起もそれぞれに示唆…

「歴史研究と著作権法」シンポジウムの感想

7月15日の「歴史研究と著作権法」のシンポジウムを聞きに行きました。私は日本史が好きなので、登壇された歴史研究者の方々のお話はとても興味深いものでした。今回のシンポジウムで「研究者は歴史記述の学術的精確性・妥当性に責任を持つ」「著書に誤りがあ…

7/15(土) 緊急シンポジウム 「歴史研究と著作権法―世田谷区史編纂問題から考える―」報告

7月15日(土)に青山学院大学 青山キャンパスにて開催したシンポジウム「歴史研究と著作権法―世田谷区史編纂問題から考える―」について報告します。 シンポジウムの概要は以下の記事をご参照ください。 https://setagayakushi-chosakuken.hatenablog.com/entry…

区役所を直撃 区史編さん担当者を訪問

世田谷区民の方が、区史編さん担当者を訪問。情報を寄せてくださいましたので、ここで紹介いたします。 ********** 2023年3月、駅頭で区議会議員が配布していた区政レポートを受け取り、目を通したところ区政ではなかなかご縁のない「編纂」という…

東京都労働委員会に救済申し立て

2023年3月末、谷口さんは区史編さん委員を解任されました。これを受け、4月14日、出版ネッツは世田谷区を相手取って、東京都労働委員会に不当労働行為救済の申し立てを行いました(5不第29号)。 請求する救済の内容は、 〇谷口さんへの委員委嘱解除をなかっ…

7/15(土) 緊急シンポジウム 「歴史研究と著作権法―世田谷区史編纂問題から考える―」

著作権、著作者人格権とは何か。著作者人格権不行使がもたらす事態とは何か。 世田谷区史編さん問題から、研究者およびメディア関係者など、歴史にかかわる人たちのあるべき姿を考えていきます。 ・日時 2023年7月15日(土曜日) 14時~17時 ・場所 青山学…

オオスキトモコさんブログ記事 【「歴史研究と著作権法」シンポジウム資料】

7月15日開催のシンポジウム「歴史研究と著作権法」の第2部に登壇されるオオスキトモコさん(イラストレーター)のブログ記事を紹介します。 【「歴史研究と著作権法」シンポジウム資料】世田谷区・歴史学研究会への質問と回答 https://petitmatch.hatenablog…